【BrooksBrothers】ブルックスブラザーズ シャツの年代判別 – 古着はUSA製

Brooks Brothersってどんなブランド?
古着の年代判別が知りたい
コーデが知りたい
このような方々におすすめの記事となっております。
皆さんはシャツを選ぶとき、どんなポイントを重視していますか?素材、値段、デザイン、それとも毎日でも着たくなる使いやすさでしょうか。
今回ご紹介するのは、そんな基準のどれにも応えてくれる、ブルックスブラザーズのシャツです。長い歴史の中で培われたクオリティと、時代に左右されないオーセンティックなデザインが魅力。
この記事では、ブルックスブラザーズのシャツがなぜ長く愛されているのか、その理由を掘り下げてご紹介します。
Brooks Brothers(ブルックスブラザーズ)とは
ブルックス ブラザーズは、1818年に創業したアメリカで最も歴史ある衣料ブランドです。ブランドの基本理念は、「最高品質の商品だけをつくり、取り扱うこと。適正な利益のみを含んだ価格で販売し、その価値を理解できる顧客とのみ取引すること」。
No.1サックスーツやポロカラー(ボタンダウン)シャツ、ポロコートなど、数々の定番アイテムを生み出してきました。その製品は世界中の人々に長く愛され、リンカーンやケネディといった歴代アメリカ大統領をはじめ、数多くのセレブリティにも親しまれてきたブランドです。
この投稿をInstagramで見る
実はブルックスが生み出した?ボタンダウンシャツ
今ではごく当たり前に見かけるボタンダウンシャツですが、実はその生みの親がブルックス ブラザーズです。
19世紀末、イギリスを訪れていたブルックスの創業者は、ポロの試合を観戦するなかで、選手たちがシャツの襟をボタンで留めている姿に注目します。襟がバタつくのを防ぐための実用的な工夫でしたが、同時にそこには、自然に立ち上がったような美しい“カラーロール”が生まれていました。
そのエレガントなシルエットに魅了された彼は、このスタイルをアメリカに持ち帰り、シャツのデザインとして初めて採用。以来、ボタンダウンシャツは紳士服の定番として世界中に広まりました。
この投稿をInstagramで見る
Brooks Brothers(ブルックスブラザーズ)シャツの着こなしとコーデ
ブルックス ブラザーズのシャツは、スタンダードなシルエットが魅力。だからこそ、幅広いコーディネートに取り入れやすい一着です。
とはいえ、やはりブルックスといえばアメリカン・アイビースタイルの象徴的存在。紺ブレにチノパン、デニムやローファーと合わせて、クラシックな着こなしを楽しむのもおすすめです。
ただし、オーセンティックな形だからこそ、着こなしによってはラギッド(武骨)な印象が強く出すぎることも。
自分に合ったサイズ感を意識して、バランスよく着こなすのがポイントです。
この投稿をInstagramで見る
Brooks Brothers(ブルックスブラザーズ)のシャツを古着で買うならまずはUSA製!!
今や、どこの古着屋さんでも見かけるブルックス ブラザーズのシャツ。ただし、その多くは近年製造された中国やマレーシアなど、アジア製のものです。
もちろんアジア製が悪いというわけではありませんが、古着好きのあいだで特に人気なのは「Made in USA」のアイテム。アジア製に比べて高値で取引されることも多く、じっくり着込むことで独特の柔らかい風合いが生まれてくるのが特徴です。
Brooks Brothers(ブルックスブラザーズ)の年代判別
ここからは、ブルックス ブラザーズのシャツの年代を見分けるポイントについて解説していきます。
一見すると似たようなタグが多いですが、じつは年代によって文字の量や表記に細かな違いがあるんです。
ブルックス ブラザーズのタグは比較的わかりやすく、慣れればパッと判別できるのが魅力。
古着屋さんで見かけたときに役立つよう、ぜひチェックしてみてください。
60年代
60年代のブルックス ブラザーズのタグは、白地に赤文字が基本。「ALL COTTON」「MACHINE WASH HOT」といった表記が入っているのが大きな特徴です。
この時代のシャツは、アメリカ製ならではのざらっとした質感や、生地の強さも魅力。ヴィンテージ好きの間では、ファンの多い年代のひとつです。
60年代
赤文字が主流ですが、白地に青文字のタグも存在します。
流通数は少なく、見かける機会は限られますが、こちらも60年代のものとされています。
70年代
前述の60年代のタグと比較すると、70年代のタグは文字数も増え、少し後年となります。このタグがついたシャツは、いわゆる70’sヴィンテージ。また、フロントボタンが6つのヴィンテージシャツを探している方も多いのではないでしょうか?
80年代
70年代と80年代では、タグの違いは見つけられませんでした。ただし、80年代以降はフロントボタンが6つから7つに変わります。この変更点も、年代を見分ける重要なポイントの一つです。

Screenshot
90年代
1960年代のタグに似ていますが、最大の違いは「MADE IN U.S.A.」がタグの下部に記載されている点です。この「MADE IN U.S.A.」の表記は、1990年代まで続きます。90年代のシャツには、注意書きが多めの縦長タグが付いていることが特徴で、この年代のシャツは他の年代と比べて少し異なる印象を与えることが多いです。
Brooks Brothers(ブルックスブラザーズ)のシャツのサイズ表記とサイズ感
ブルックス ブラザーズのボタンダウンシャツは、さまざまな体型や好みに合わせたフィットとサイズが展開されており、それぞれの特徴を理解することで、自分に最適なシャツを選ぶことができます。
ここでは、主なフィットとサイズ表記について詳しく解説していきます。
1. フィットの種類
ブルックスブラザーズのボタンダウンシャツには、さまざまなフィットが用意されています。スリムでモダンなシルエットのRegent Fit、ゆったりしたクラシックなMadison Fit、さらにタイトなMilano Fit、伝統的で最もゆったりしたTraditional Fitがあり、それぞれが異なる着心地を提供します。
Regent Fit(レジントフィット)
モダンなスリムフィット。ウエスト部分が絞られており、スリムなシルエットが特徴。体にフィットしながらも、窮屈さを感じさせないバランスの取れたデザインです。
スリムで洗練されたシルエットを好む方に最適です。
Madison Fit(マディソンフィット)
ゆったりとしたレギュラーフィット。胸やウエスト周りに余裕があり、リラックスした着心地を提供します。クラシックなフィット感を求める方に適しています。
伝統的でクラシックなスタイルが好みの方や、ゆったりした着心地を求める方におすすめです。
Milano Fit(ミラノフィット)
最もタイトなフィット。身体に密着するデザインで、特にウエスト部分がかなり細身に作られています。よりスタイリッシュでモダンな見た目を追求したい方におすすめ。
スリムなシルエットを好む方におすすめです。
Traditional Fit(トラディショナルフィット)
もっともクラシックでゆとりのあるフィット。胸からウエストにかけて余裕があり、リラックスした印象を与えます。長年の定番スタイルです。
ゆったりした伝統的なフィットを好む方におすすめです。
2. サイズ表記
ブルックスブラザーズのボタンダウンシャツのサイズ表記は、首回り(ネックサイズ)と袖丈(スリーブレングス)の2つの要素で決まります。以下の表記が一般的です。
首回り(ネックサイズ)
サイズ | 首周り | 背幅 | 胸囲 | ウエスト | 裾周り | 着丈 | 脇丈 | 肩幅 | 袖幅 | 肘幅 | 袖口周り |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14 1/2 | 39.4 | 42.9 | 108.0 | 104.1 | 104.1 | 74.3 | 41.9 | 45.7 | 20.3 | 16.5 | 22.5 |
15 | 40.6 | 44.1 | 113.0 | 109.2 | 109.2 | 75.2 | 42.4 | 47.0 | 21.3 | 17.1 | 22.5 |
15 1/2 | 41.9 | 45.4 | 118.1 | 114.3 | 114.3 | 76.2 | 42.9 | 48.3 | 22.2 | 17.8 | 23.8 |
16 | 43.2 | 46.7 | 123.2 | 119.4 | 119.4 | 77.2 | 43.3 | 49.5 | 23.2 | 18.4 | 23.8 |
16 1/2 | 44.5 | 47.9 | 128.3 | 124.5 | 124.5 | 78.1 | 43.8 | 50.8 | 24.1 | 19.1 | 25.1 |
17 | 45.7 | 49.2 | 133.4 | 129.5 | 129.5 | 79.1 | 44.3 | 52.1 | 25.1 | 19.7 | 25.1 |
17 1/2 | 47.0 | 50.5 | 138.4 | 134.6 | 134.6 | 80.0 | 44.8 | 53.3 | 26.0 | 20.3 | 25.1 |
袖丈(スリーブレングス)
31 | 32 | 33 | 34 | |
---|---|---|---|---|
ゆき丈 | 80.0 | 82.6 | 85.1 | 87.6 |

「14 1/2 31」と記載されている場合は以下です。
- 14 1/2: 首回り14.5インチ
- 31: 袖丈31インチ
Brooks Brothers(ブルックスブラザーズ)のシャツを使ってみた感想
ブルックスのシャツは、スタンダードな形でどんなコーデにも合わせやすく、歴史のあるブランドなのでクラシックなスタイルにぴったりです。年代ごとに特徴があり、コレクションする楽しさもあります。
しかし、古着では自分のサイズが見つかりにくいため、新品での購入もおすすめです。コーディネートする際は、工夫をしないとラギッドな印象になりすぎることがあるので、注意が必要です。

ブルックスブラザーズのシャツを手に入れてみましょう!
コメント