【セントジェームス】ウェッソンのコーデやサイズ感 ‐ ギルドとの違いとは?

・セントジェームスってどんなブランド?
・定番モデル ウェッソンのコーデやサイズ感について知りたい!
・定番モデル ウェッソンの基本情報について知りたい!
このような方におすすめの記事です。
ボーダーシャツの定番ブランドとして知られるセントジェームス。すでに愛用しているという方も多いのではないでしょうか。なかでも特に人気なのが、定番モデルの「ウェッソン」。
この記事では、そんなセントジェームス「ウェッソン」の魅力や、実際のコーディネート、サイズ感についてご紹介していきます。
Saint james(セントジェームス)とは
セントジェームスは、1889年にフランス北部のセントジェームス市で誕生したカジュアルウェアブランドです。良質な羊毛を使用したバスクシャツは、もともと視界の悪い海上でも見分けがつきやすいよう、ボーダー模様が採用され、船乗りたちのワークウェアとして親しまれてきました。
あの有名な画家、パブロ・ピカソもバスクシャツを愛用していたことで知られています。
この投稿をInstagramで見る
セントジェームスの定番モデル「ウェッソン」
「ウェッソン」は、セントジェームスの中でも特に人気のある定番モデルです。ノルマンディー地方の漁師やヨットマンが着ていたボーダーシャツを原型としており、そのデザインには実用性を重視した素材とスタイルが活かされています。
ここからは、「ウェッソン」の特徴について詳しくご紹介いたします。
ウェッソンの特徴① コットン100%の丈夫な生地
「ウェッソン」は、全ての製造工程をフランスの本社工場で行っており、そのため常に一定の高い品質が保たれています。メイドインフランスにこだわる本格的なバスクシャツは、しっかりとしたハリがあり、ガシッとした質感が特徴です。
素材にはコットン100%を使用しており、丈夫で耐久性に優れています。着用を重ねるごとに、肌に馴染んでいく経年変化を楽しめる点も魅力のひとつです。
ウェッソンの特徴② 流行に左右されないシンプルなスタイル
ウェッソンの完成されたシンプルなスタイルは、男女問わず幅広い世代に愛用されています。特に、上品なイメージを与えてくれるボートネックはウェッソンの象徴的なディテールであり、そのデザインが特徴です。
誕生以来、形がほとんど変わることなく、流行に左右されることなく長く愛用できるため、時を超えて愛され続けています。シンプルながらも洗練されたデザインが、どんなコーディネートにも合わせやすく、非常に重宝するアイテムです。
ウェッソンの特徴③ 無地もあり?豊富なカラーバリエーション
ウェッソンの魅力のひとつは、その豊富なカラーバリエーションです。定番の白黒のボーダーに加えて、ビビットカラーやさまざまな配色が揃っており、自分の好みに合わせて選ぶことができます。
さらに、ボーダー柄だけでなく、無地の展開もあるため、より上品に着こなしたい方にもおすすめ。無地のウェッソンはシンプルながらも上品な印象を与え、カジュアル過ぎないスタイルが求められる場面でも活躍します。
この投稿をInstagramで見る
セントジェームス「ウェッソン」を使用したコーデ
セントジェームスのウェッソンはシンプルなデザインのボーダーTシャツなので、どんな着こなしにも合わせやすく、カジュアルでありながらも洗練された印象を作ることができます。デニムやチノパン、スカートなどのシンプルなボトムスと合わせることで、バランスの良いコーディネートが完成します。
また、無地のウェッソンはより大人っぽさを演出し、落ち着いた雰囲気を作りたい方にはぴったり。シンプルで上品な着こなしを求める場面でも活躍してくれます。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
セントジェームス ウェッソンの特徴とサイズ感
価格 | 13,200円(税込み) |
素材 | コットン100% |
生産国 | フランス |
洗濯 | 洗濯可 |
価格について
セントジェームス ウェッソンのサイズ感
フランス表示 | INTEL表示 | 日本の目安のサイズ | 着 丈 | 袖 丈 | 胸 囲 | 肩 幅 |
T0 | XXS | LADIES XS | 59 | 50.5 | 85 | 39 |
T1 | XS | LADIES XS〜S | 60 | 51 | 88 | 41 |
T3 | SM | LADIES S〜M | 64 | 52 | 96 | 45 |
T4 | M | LADIES M〜L MEN S |
68 | 56.5 | 100 | 47 |
T5 | ML | MEN M | 70 | 57 | 104 | 49 |
T6 | L | MEN L | 72.5 | 60.5 | 108 | 52 |
T7 | XL | MEN XL | 74 | 61 | 114 | 53.5 |
サイズは女性サイズから男性サイズまで幅広く展開されています。参考までに、身長173cm、62kgの私はT5サイズがジャストサイズでした。オーバーサイズで着用したい場合は、ワンサイズ上げるとよりカジュアルな雰囲気で着こなせると思います。
ウェッソンとギルドの違いって何?
ウェッソンはどれくらい縮みが出る?
ウェッソンの魅力のひとつは、コットン100%の生地特有の経年変化を楽しめる点です。しかし、洗濯による縮みがあることを覚えておく必要があります。特に、生地の特性上、洗濯後には着丈や袖丈が約3cmほど縮むため、サイズ選びをする際にはこの縮みを考慮することが重要です。
セントジェームス ウェッソンを使ってみた感想
・ブランド力もあるため、着ているとおしゃれに見られる。
・カジュアルコーデの際に出番が多い。
・きっちりとしたフォーマルな場には向かない。
この投稿をInstagramで見る
まとめ
セントジェームスのウェッソンは、フランスを代表するカジュアルウェアブランドとして、特にバスクシャツの定番モデルとして人気があります。しっかりとした生地感と、適度にフィットしたシルエットが特徴で、長年愛用できる耐久性を誇ります。
やや高価に感じるかもしれませんが、そのコストパフォーマンスは非常に優れています。丈夫で洗濯にも強いので、日常的に着るにはぴったり。シンプルなデザインが魅力で、カジュアルコーディネートに合わせるだけで、上品な印象を与えてくれます。ぜひ、日々のコーディネートに取り入れてみてください。

セントジェームスのウェッソンはフレンチカジュアルの定番アイテムです。
ウェッソンを手に入れてフレンチカジュアルスタイルを楽しみましょう。
コメント