【カンタベリー】ラガーシャツ|サイズ感・コーデ・人気カラーを徹底解説

【カンタベリー】ラガーシャツ|サイズ感・コーデ・人気カラーを徹底解説

カンタベリーのラガーシャツってどうなの?
サイズ感やコーデについて知りたい!!

このような方におすすめの記事です。

ラグビーウェアの老舗ブランド「カンタベリー」。その中でも定番として人気が高いのがラガーシャツです。タフな素材感とクラシックなデザインで、スポーツシーンはもちろん、街着としても活躍します。この記事では、カンタベリーのラガーシャツのサイズ感や人気カラー、コーデのポイントまで詳しく紹介します。

カンタベリーとは?

「カンタベリー(Canterbury of New Zealand)」は、1904年創業のニュージーランド発ラグビーブランド。タフで機能的なウェアづくりに定評があり、かつてはオールブラックスの公式ユニフォームも手掛けていました。今では街着としても人気が高く、ラガーシャツの定番ブランドとして知られています。

定番はこれだ!!カンタベリーの4インチストライプラグビーシャツ

カンタベリーの定番といえば、この4インチストライプラグビーシャツ。ニュージーランド発祥のタフな作りと、存在感ある太ボーダーが魅力の一枚です。ヘヴィーウェイトの生地ながら着心地が良く、長く愛用できるベーシックなモデルとして人気があります。

ニュージーランド生まれの本格ディティール

ループネックやラバーボタンなど、ラガーシャツの原点ともいえる仕様を継承。衿の付け根はダブルテープ&トリプルステッチで補強し、さらに3本のバータックで強度を高めています。

ラバーボタンはカンタベリーがラガーマンのために開発したもので、安全性と耐久性を兼ね備えたディティール。ニュージーランド発のクラフトマンシップを感じる、無骨で誠実な仕上がりです。

ヘヴィーウェイト素材の安心感

生地には、コットンにリサイクルポリエステルをブレンドしたRUGGER LOOP(ラガーループ)素材を使用。厚みのあるしっかりとした生地ながら、柔らかく肌馴染みが良いのが特徴です。

袖口は接ぎ目のない筒編み仕様、裾にはバータック補強が入り、長年の使用にも耐えられる作り。洗いを重ねるほどに風合いが増し、自分だけの一枚に育っていきます。

存在感のある4インチストライプ

太幅4インチのボーダーは、まさにラガーシャツの象徴。クラシックな印象がありながら、どこか上品さも漂います。カンタベリーらしい落ち着いた配色で、フォレストグリーンやマルーン、ロイヤルブルーなどが人気。
シンプルなパンツと合わせるだけで雰囲気が出るので、休日のカジュアルスタイルにもぴったりです。

カンタベリーのラグビーシャツを使ったコーデ

4インチストライプラグビーシャツは、やや大きめサイズをゆったり着るのがおすすめ。カジュアルながらも存在感のあるデザインなので、コーディネートの軸として活躍します。メンズ・レディースそれぞれで、キャップやボトムとの組み合わせで気軽にラガースタイルを楽しめるのが魅力です。

メンズコーデ例

大きめサイズのラガーシャツは、キャップとショートパンツでラフに合わせるのが定番スタイル。
足元はスニーカーで軽快にまとめると、スポーティで街にも映えるカジュアルコーデに。
シャツの裾を少し出しても、中にタックインしても印象が変わるので、気分に合わせてアレンジできます。
ラフなサイズ感を活かすことで、程よくリラックスした印象を出せるのがポイントです。

レディースコーデ例

レディースは、キャップを合わせつつスカートやショートパンツでフェミニンさをプラス。
オーバーサイズのラガーシャツをラフに羽織るだけで、こなれた印象に。
足元はスニーカーやローファーで外すと、ラグビーシャツ特有のカジュアル感をうまく活かせます。
シャツの前だけインしてウエストマークすると、シルエットがきれいに見えるのもおすすめです。

長袖・半袖の選び方と季節別おすすめスタイル

カンタベリーのラガーシャツは、クラシックな太ボーダーと丈夫な生地感で長く愛される一枚。長袖と半袖では着こなしやシーンが異なり、季節に合わせた選び方がポイントです。

ここでは、それぞれの特徴と季節感を中心に紹介します。

長袖タイプ

クラシックな太ボーダーの長袖タイプは、秋冬や春先の肌寒い季節に活躍します。肉厚なコットン生地は洗い込むほど風合いが増し、街でもフィールドでも頼もしい存在感を発揮します。

程よくゆったりとしたサイズ感は、一枚で着てもインナーとして重ね着しても決まるので、休日のカジュアルスタイルや軽いアウター感覚の着こなしにも向いています。落ち着いた色合いは、大人っぽく上品な印象を出したい人にもぴったりです。

半袖タイプ

春から夏にかけては、半袖タイプが快適でおすすめです。ポロシャツ感覚で着られる軽やかな生地は、ショーツやデニムとの相性も良く、爽やかでスポーティな印象を作れます。

暑い季節でもクラシックな太ボーダー柄の存在感は損なわれず、アウトドアや街歩きなどアクティブなシーンにも最適です。ラフに羽織るだけでもこなれ感が出るため、夏のカジュアルコーデに取り入れやすい一枚です。

サイズ感の選び方

カンタベリーの4インチストライプラグビーシャツは、全体的にややゆったりとした作りで、肩幅と身幅に余裕があります。普段のサイズを選べば程よくリラックスした印象に。スリムに着たい場合はワンサイズ下げても良いでしょう。サイズ展開も幅広く、3Lまで用意されているので、体格の大きい方にもおすすめです。

例えば、身長173cm・体重67kgの方はMサイズがジャスト。私も試着しましたが、ジャストサイズでした!

サイズ 着丈 (cm) 身幅 (cm) 肩幅 (cm) 袖丈 (cm) 裾幅 (cm) 袖口幅 (cm)
XS 60 48 45 56 48 9
S 63 51 47 58 51 9
M 66 54 49 60 54 9
L 69 57 51 62 57 9
XL 72 60 53 64 60 9
3L 75 63 55 66 63 9

定番カラー

カンタベリーのラガーシャツといえば、やはり落ち着いた定番カラーが人気です。ミディアムグレーやフォレストグリーンのようなシックなトーンは、どんなコーディネートにも馴染みやすく、ラグビーシャツ初心者でも取り入れやすい一枚です。

また、シンプルな無地タイプも人気で、胸元のロゴ刺繍だけの控えめなデザインは、派手さを抑えつつさりげないブランド感を出せるのが魅力。カジュアルスタイルにはもちろん、きれいめコーデのアクセントとしても活躍します。

購入できる店舗・通販

カンタベリーのラガーシャツは、直営店やアウトレット、公式オンラインショップで購入できます。
さらに、楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングなどの通販サイトでも取り扱いがあり、セールのタイミングを狙えば定価よりお得に手に入ることも。

アウトレットや古着市場でも状態の良いアイテムが揃っており、掘り出し物を見つける楽しみも魅力のひとつです。実際に店舗でサイズ感や素材感を確認してから購入するのも安心ですし、ネット通販なら手軽に選べるのも嬉しいポイントです。

まとめ

カンタベリーのラガーシャツは、ニュージーランド生まれの本格ディティールとしっかりとした素材感、そして印象的な太ボーダーが揃った定番アイテムです。長袖は秋冬や春先に、半袖は春夏にと季節に合わせて楽しめ、サイズ展開も幅広いため、誰でも自分に合った一枚を見つけやすいのも魅力。

シンプルなコーデにも存在感を与えてくれるので、休日のカジュアルスタイルやアウトドア、街歩きまで幅広く活躍します。

カラーやサイズ、着こなしの好みに合わせて、自分だけのラガーシャツスタイルを楽しんでみてください。

コメント